スター・トレック/STAR TREK ― 2009年06月05日 21時35分00秒
スター・トレックは殆どの人が、何らかの形で観たことが在ると思う。元はアメリカのテレビドラマシリーズだが、映画版も何本の製作されている。
私がテレビで最初に観たのは、カーク船長率いるUSSエンタープライズのシリーズだ。これが、最初のシリーズだが、今観ると、結構作りがチープだったりして、笑える。
今回の映画は、このカーク船長やバルカン人スポックの子供時代から、エンタープライズの船長になるまでを描いた物だ。このブログでも書いたけど、この所、以前のシリーズの始まりを描いた映画が多い気がする。そうそう新しい脚本は書けないのと、シリーズ物ならある程度集客できるし、シリーズの続きではないので思いきって新しい事も出来る。
ストーリーは、まあ、観てくれたまえ。^^;
テレビシリーズでカーク船長を演じたウィリアム・シャトラーは、今はテレビドラマ「ボストン・リーガル」で怪演を見せている。
副長スポックはテレビシリーズのレナード・ニモイの印象が強すぎて、若いスポックはかなり違和感があった。最も、レナード・ニモイも年を取ったスポック役でこの映画に出て来る。
まあ、人それぞれに思い入れがあると思うので、それぞれに楽しめば良いのではないかと思うよ。
私がテレビで最初に観たのは、カーク船長率いるUSSエンタープライズのシリーズだ。これが、最初のシリーズだが、今観ると、結構作りがチープだったりして、笑える。
今回の映画は、このカーク船長やバルカン人スポックの子供時代から、エンタープライズの船長になるまでを描いた物だ。このブログでも書いたけど、この所、以前のシリーズの始まりを描いた映画が多い気がする。そうそう新しい脚本は書けないのと、シリーズ物ならある程度集客できるし、シリーズの続きではないので思いきって新しい事も出来る。
ストーリーは、まあ、観てくれたまえ。^^;
テレビシリーズでカーク船長を演じたウィリアム・シャトラーは、今はテレビドラマ「ボストン・リーガル」で怪演を見せている。
副長スポックはテレビシリーズのレナード・ニモイの印象が強すぎて、若いスポックはかなり違和感があった。最も、レナード・ニモイも年を取ったスポック役でこの映画に出て来る。
まあ、人それぞれに思い入れがあると思うので、それぞれに楽しめば良いのではないかと思うよ。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://y-osaki.asablo.jp/blog/2009/06/05/4350122/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。