ロッキー・ザ・ファイナル ― 2007年05月18日 20時30分00秒
奇をてらった所もなく、見る前の予想そのものの映画だった。いや、悪いと言っているのではない。今までのロッキーシリーズとは違い、ある種淡々とストーリーは展開していく。
公開されているストーリーを簡単に書くと、2度のチャンピオンに輝いたロッキーは、最愛の妻に先立たれ、息子も家を出て、失意の内に暮らしていた。そんな中、以前馴染みだった店でマリーというシングルマザーに出会う。その後、自分を取り戻す為、再びリングに上がることを決意する。
とまあ、こんな感じである。
この映画は、これまでのシリーズを観ていることが、大前提の映画なので、導入部から多くを語らない。それもあり、淡々と進むようなイメージを受けるのかもしれない。そう言った意味では、賛否の分かれる映画かもしれない。自分としては、結構好きである。
映画の感想を書くのが難しいのは、直ぐにネタバレになってしまうことだ。このブログは最初、自分だけの覚え書きの積もりで書いていたので、そう言うことを余り気にせずに書いていたが、今は公開してしまったので、そうもいかない。
最後に一つ言えることは、今までのように、勝敗にこだわらないと言うことくらいか。
公開されているストーリーを簡単に書くと、2度のチャンピオンに輝いたロッキーは、最愛の妻に先立たれ、息子も家を出て、失意の内に暮らしていた。そんな中、以前馴染みだった店でマリーというシングルマザーに出会う。その後、自分を取り戻す為、再びリングに上がることを決意する。
とまあ、こんな感じである。
この映画は、これまでのシリーズを観ていることが、大前提の映画なので、導入部から多くを語らない。それもあり、淡々と進むようなイメージを受けるのかもしれない。そう言った意味では、賛否の分かれる映画かもしれない。自分としては、結構好きである。
映画の感想を書くのが難しいのは、直ぐにネタバレになってしまうことだ。このブログは最初、自分だけの覚え書きの積もりで書いていたので、そう言うことを余り気にせずに書いていたが、今は公開してしまったので、そうもいかない。
最後に一つ言えることは、今までのように、勝敗にこだわらないと言うことくらいか。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://y-osaki.asablo.jp/blog/2007/05/18/1517871/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。